外科・整形外科
当院の外科診療
当院院長は、今でも毎週木曜日は川崎医科大学総合医療センターで勤務している外科専門医で、診察は肺、消化器、乳腺、甲状腺からヘルニア、痔疾患まで、多様な疾患を診療対象にしております。
高度に進行した悪性疾患(がん)、早期のがん、良性疾患が含まれますが、必要であれば専門病院と連携しておりますのでご紹介させて頂きます。
代表的な症状について
外科診療をおすすめする症状
-
手足の痛み
外的な負荷がかかったり、筋肉や神経に異常が見られる際に感じられる症状です。
こけてしまったりというような心当たりの無い痛みは何か別の原因を疑う必要があるため、早めに受信してください。 -
特定部位の腫れ
特に体内で炎症は起こっている時に発症しやすい症状です。
炎症反応や骨折・打撲など複数の要因が考えられます。 -
関節の痛み
関節で炎症が起こっていたり、関節を通っている神経などに問題がある場合に発症しやすい症状です。
慢性的な疾患である疑いもあるので、まずは診察を受けて原因を特定する事が大切です。 -
胸痛
心臓や肺のような胸に位置する臓器などに疾患がある際に現れやすいのが胸痛です。
疾患が隠れていることも考えられますので、早めの受診をお願いします。 -
肩こり
外的な負荷がかかったり、筋肉や神経に異常が見られる際に感じられる症状です。
こけてしまったりというような心当たりの無い痛みは何か別の原因を疑う必要があるため、早めに受診してください。 -
腰痛
特に体内で炎症は起こっている時に発症しやすい症状です。
炎症反応や骨折・打撲など複数の要因が考えられます。 -
膝痛
関節で炎症が起こっていたり、関節を通っている神経などに問題がある場合に発症しやすい症状です。
慢性的な疾患である疑いもあるので、まずは診察を受けて原因を特定する事が大切です。 -
やけど・傷
やけどは場合によっては長期にわたる治療が必要な場合があります。また傷は放っておくと感染する場合があり、一度感染すると治療期間が長くかかります。ケガした際には早めの受診を勧めます。
ケガや骨折の場合は迷わず受診してください。
また、胸や体の痛みも、原因によっては外科的治療が必要になる事がありますので、受診をお勧めします。
当院では内科も外科も診察できますので、異変を感じたら気軽にご来院ください。
代表的な疾患
外傷
いわゆる「ケガ」です。
多少擦りむいた程度であればご家庭での処置で問題ありませんが、出血量や範囲によっては縫合などの適切な処置が必要なことがありますので、不安な場合は遠慮なくご来院ください。
骨折
骨折といっても、部位や患部によって少しずつ治療法が異なります。
ギプスなどで安静にすることで快復する事もあれば、外科的手術でボルトなどの器具の仕様が必要なこともあります。
綺麗に治すことが出来なかった場合、患部の骨が弱くなり、再発しやすい状態になる事もあるので、必ず医療機関の処置を受けるようにしてください。
捻挫
捻挫とは関節に無理な負荷がかかる事で、靭帯・腱・軟骨が総称した状態を指します。
軽度の状態であれば、患部をアイシングする事で1週間前後で快復しますが、重度の捻挫では適切な治療とある程度の療養期間が必要になります。
また、完治するまでは患部を使用するような運動は行わないようにしてください。
癌
癌とは細胞内にある遺伝子の異常によって発症する病気で、日本人の死因の中でも最も多い病気です。
少し前までは「不治の病」でしたが、現在では治療が可能な症例もおおくあり、早期発見できれば、投薬だけで完治するケースも見られます。
この病気は早期発見・早期治療がとても重要なので、定期的に検診などを受けていただくように心がけてください。
変形性膝関節症
変形性膝関節症とは、膝関節の軟骨が徐々にすり減ってしまうことで、クッションの役割を果たせなくなり、動いたり、膝の曲げ伸ばしの際に痛みが発生する疾患です。
放置しておくと、痛みがひどくなり、最終的には歩行が困難になってしまう事があります。
骨粗鬆症
骨粗鬆症とは、骨密度が低下し、骨の中がスカスカの状態になる疾患です。
骨の中がスカスカになってしまうと、骨がもろくなってしまうので、少しの衝撃で骨折してしまったりしてしまいます。
当院で行える主な検査など
レントゲン検査
当院ではCLINIXを導入しています。
胸のレントゲン以外にも腹部、手、足なども撮影できます。
追加で何かお願いします。
CT検査
当院ではSupria Advance FRのCTを導入しています。
総合病院のような一定規模以上の病院でなければなかなか受けれないCT検査も当院で気軽に受けていただく事ができます。
CTとはComputed Tomography(コンピューター断層撮影)の略であり、X線を利用して身体の内部(断面)を画像化する検査です。
高解像度で、かつ立体的に患部を画像化することが出来るので、非常に優れた画像診断方法ですが、検査は寝ているだけで痛みを伴うことはありません。10秒程で終了します。
※妊娠している方や妊娠している可能性のある方は事前に申し出下さい。
超音波検査(エコー)
エコー検査とは、体に超音波を照射し、その反射した超音波を解析・画像化する事で患部を検査する方法です。
超音波は人の耳では聞く事の出来ない高周波域の「音」なので、人体に悪影響もなく妊婦の方でも受けていただけます。
血液生化学検査
血液生化学検査とは、採取した血液を遠心分離機にかけて赤血球や白血球、血小板のような有茎性分と、無形成分(血清)に分離して、無形成分内の化学物を分析する事で、病気の診断を行ったり、治療経過観察を行う検査です。
骨密度検査
骨密度検査とは、骨を構成している主成分であるカルシウムなどの量(骨量)を測ることで、骨の強度を調べる検査です。
X線を使用して計測され、若い人の平均値を100として、%表示されます。
80%程度までであれば特に心配ありませんが、80%未満から注意を必要とされます。
この数値が70%を下回ってくると骨粗鬆症と診断され、非常に骨がもろくなっている状態なので、少しの衝撃で骨折してしまうような事が起こります。
低周波治療
低周波とは、とても微弱な電気の事で、この低周波を人体に流すことで、筋肉などを直接マッサージする治療方法を低周波治療(低周波マッサージ)と呼びます。
筋肉を直接マッサージする事で、筋肉のこりをほぐし、血流の改善を促進させる効果が得られます。
慣れないうちはピリピリとした刺激があります。
首/腰の牽引
首や腰の牽引とは、首や腰の骨の圧迫を軽減するために行う治療法です。
首も腰も、複数の骨が連なった部分で、常に下方向への圧力を受けているため、骨同士が圧迫されることがあります。
そのような場合に、物理的に患部を伸ばすことで患部の負担を軽減することが出来ます。
マイクロ波治療
マイクロ波治療とは、患部にマイクロ波を集中照射する事で、患部を温める温熱治療です。
患部を温めることで、血流を増やす効果があり、新陳代謝が高まる事で関節痛や肩こり、腰痛などの症状が緩和される効果があります。
マイクロ波を使用する事で、より体の奥を温めることが出来ます。
ウォーターベッド
当院では、水圧刺激を利用したウォーターベッドマッサージ機でマッサージを受けていただく事が出来ます。
水に浮いたような感覚で、強い水圧を受けてのマッサージは高いリラックス効果も期待できます。
注意すべき疾患
癌(悪性腫瘍)
癌とは、細胞内の遺伝子の異常によって引き起こされた突然変異によって生まれる細胞が増殖し、人体に悪影響を与える疾患です。
発症部位や時期はある程度の傾向はみられるものの、人によってさまざまで、胃・肺・腸といった臓器に発症する事もあれば骨や血液などでも発症する事があります。
また、癌細胞が血液の流れで違う箇所に移動する事で移動先の臓器でも発症(転移)することがあり、転移を繰り返すことで多くの臓器が癌細胞に侵されていく事があります。
癌(悪性腫瘍)の主な症状
癌は多くの場合認知できるような症状を伴わない事が多い病気ですが、患部によって症状が確認できることがあります。
特定の症状ではなく、慢性的な違和感などを覚えた際はまずは当院でご相談ください。
癌になってしまう原因
癌になる(発症する)原因は生活習慣や感染症をきっかけとして発症する事があります。
いわゆる生活習慣病の原因となるような、食生活・運動不足・喫煙・飲酒を継続している方は注意が必要です。
また、癌は細胞内の遺伝子にも起因するので、まれに親からの遺伝による影響も受けます。
親が癌にかかっていたり、家系の中に癌になった方がいると、ご自身も注意していただく必要があります。
また、原因が分かっていない癌もまだまだ多くあるので、日ごろから健康的な生活を意識し、定期的な検診を受けることをおすすめします。
癌治療について
少し前まではまるで「不治の病」のように言われていた癌ですが、医療の発達に伴って、癌も治療することが出来るケースが増えてきました。代表的な治療方法は以下の3つです。
- 外科手術
がんに侵された患部を切除する方法です。取り残しなく、転移もない場合は手術によって回復させることが可能です。 - 薬物療法(抗がん剤治療)
細胞の増殖を防ぐ抗がん剤を用いた治療法です。
正常な細胞へ及ぼす影響などもあるため、医師と相談しながら行われます。 - 放射線治療
患部に放射線を照射する事で、細胞の遺伝子に作用し、細胞の増殖の抑制や、問題のある細胞の消滅を目指す治療法です。
手術が必要となった場合
緊急性が高かったり、専門性の高い手術が必要になった場合は、当院連携病院から、適切な医療機関をご紹介する事があります。
主な連携病院
岡山医療センター
津山中央病院
川崎医科大学総合医療センター
津山第一病院
心臓病センター榊原病院
川崎医科大学附属病院